・久留里の大井戸・自噴井戸(車で8分)
ホウリーウッズ久留里キャンプ村がある久留里地区から湧き出る水は、千葉県唯一の「平成の名水100選」に選ばれております。地元の観光協会を中心に水質検査が行われ、安心安全な水として保全されています。久留里の井戸水は、その場で飲むことはもちろん、汲んで持ち帰ることもできます。
・生きた水久留里 酒ミュージアム(車で8分) 休館日:月曜日
地元の8つの蔵からなる「かずさ8蔵」の酒瓶、酒樽の展示、酒造の紹介、有料試飲を楽しむことができます。
詳しくは、下記HPよりご覧ください。
生きた水 久留里酒ミュージアム - 君津市観光協会 (kimitsu-kankou.com)
かずさ8蔵とは、
1.吉崎酒造 城下町久留里で寛永元年創業で、千葉県では最古の蔵です。
かずさの名水「久留里の水」と厳選した酒米で作られる清酒「吉寿」、お祝いやお土産には大吟醸「月華」は好
評です。
HPはございませんので下記リンクを参考にしてください。
ふしぎな竹酒はお酒のギフトに最適 (kichiju-gekka.com)
2.藤平酒造 享保元年創業江戸時代中期より代々酒造りを営み、先代の想いを受け継ぎ三兄弟が中心に切り盛りしています。
普段使いで「福祝」、お祝いや贈り物には大吟醸「九左衛門」、女性にも人気の「ゆず酒」がおすすめです。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
HP:千葉の地酒「福祝」| ただ素直に「うまい」と感じられる酒を目指して[藤平酒造] (fukuiwai.com)
3.須藤本家
4.森酒造店
5.宮崎酒造店
6.和蔵酒造貞元蔵
7.和蔵酒造竹岡蔵
8.小泉酒造
から成り立っています。
・久留里城(車で12分) 休館日:月曜日 ※祝・休日の場合は開催し、翌日休館
駐車場にとめて、徒歩で資料館・久留里城へ。
久留里城は、別名「雨城(うじょう)」と呼ばれています。「城の完成後、3日に一度、21回雨が降った」,「この山にはよく霧がかかり、遠くから見ると雨が降っているように見え、城の姿が隠され敵の攻撃を受けにくかった」ことに由来するともいわれています。
この城は、明治維新により廃城されるまで、大須賀・土屋・黒田氏をはじめ、多くの城主の居城となってきました。
城の建物は明治5年に解体されましたが、昭和53年に本丸跡地に天守閣が再建されました。
二の丸跡地にできた久留里城祉資料館では、市内の出土物や武士の使用した刀剣、鉄砲など様々な展示を行っているほか、君津発祥の「上総掘り用具」の展示も行われています。
・グルメ
◦車で5分以内グルメ
①旬彩料理 滝乃家 定休日:月曜日
君津の自然薯を使った料理
②カズサの郷 愛彩畑 定休日:第1,第3水曜日
野菜の直売とフードコート(らーめん、ピザ、サラダ&スムージー)があります。
③カフェくるりばん 定休日:月曜日
イタリアン、ミュージアム、整体施設がある複合施設内にあります。
◦久留里地区グルメ
①たいこくどう(タイ料理) 定休日:火曜日午後、木曜日
タイ出身のシェフが作る本格的タイ料理 URL:たいこくどうへようこそ thai dam (exblog.jp)
②喜楽飯店(中華料理) 定休日:水曜日
町の中華屋さん
③手打ちそば処 藤美(そば) 定休日:月曜日
久留里の名水で仕込んだ蕎麦 ランチはボリュームがあり、人気です。
④くるり庵(そば、うどん) 定休日:水曜日
早い・安い・美味い
⑤安万支(そば) 定休日:木曜日
久留里の名水で仕込んだお蕎麦屋さんです。
⑥cafe 旅ヲスル木(カフェ) 定休日:月曜日、火曜日、水曜日
⑦キッチン久留里541(カフェ) 定休日:水曜日、木曜日、金曜日
ボリュームランチと猫が人気
⑧バンカム(喫茶) 定休日:月曜日
懐かしいレトロな雰囲気 ラーメンもあります。
⑧松ぼっくるり(パン)定休日:月曜日、火曜日
お持ち帰り専用